
2015 与那原新春マラソン大会に参加しました。
2015年01月01日
久々の投稿です。
年末年始お休みを頂けたので沖縄に帰省しております。
さてさて表題の通り 与那原新春マラソン大会に参加しました。
東浜ショッピングセンター近くの与那古浜公園が受付会場で
3km、5km、10kmコースがあるのですが 10kmコースにエントリーしました。
参加費はなんと100円!。
コースは与那古浜公園→当添漁港付近で折り返し
→与那原中で折り返し→再度当添漁港付近で折り返し→与那古浜公園というコースです。

当日8時半~9時15分 受付で9時半競技開始らしいのですが
いつものように寝坊してしまい9時15分ギリギリでエントリー。
そこから着替えてトイレ行ってスタート地点に着いたのが9時27分とか28分とか。
しかしながら9時半にスタートするのは5kmと3kmの部で
10kmの部は9時40分との事。
軽くアップをしたり普段やりもしないストレッチをして
リラックスした状態でスタートを迎えることが出来ました。
そいでスタート。
最初の5分はキロ4分切るんじゃないの?ってぐらいのハイペース。
そんで息が上がって潰れそうだったので2km以降は
キロ4分15~30秒あたりのペースを維持しました(適当)。
一番ヤな展開は前にも後ろにも誰も走っておらず ぼっちで進む事だったのですが
スタート10分あたりで背後にピタリとマークされ、前方の選手との距離は10mあたりを
キープして進む展開になりました。
スタートから20分もすると私についていた選手が加速し、引き離されてしまいました。
私の前方の選手を見失わぬよう、時々仕掛けながら走っていました。
心臓が爆発するようなキツさも無く、かといって全く息が上がってないラクちんさもなく
そこそこキツいペースを維持しながら、
ペースアップ→苦しい→呼吸を整える→飛ばせそう→ペースアップという
自分の心肺を甘やかさず潰さずというサイクルで上手く走る事が出来ました。
結果は39分29秒。

キロ4分切るようなハイペースで走ったのは最初と最後の5分だけなので
おそらく このコースは10kmは無いと思います。
実際の距離は9.5kmちょっとでは無いでしょうか。
年末年始帰れたら毎年参加したいですね。
明日は あざまサンサンビーチで開催されるであろう
南城市 新春マラソンに参加します!。
Posted by UTMB哲 at 18:33│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。