
何故、僕がOSJ王滝ダートマラソンに出場しようと思ったか
2013年09月22日
元ネタ
何故、僕が初マラソンに出場しようと思ったか
UTMF(ウルトラ・トレイル・マウント・フジ) 参加資格に向けて
ブログのタイトルで160km走りたいとか宣言してるが
160キロのマラソンなら何でも良いという訳ではない。
UTMBというヨーロッパのモンブランの周りを一周する
160kmのマラソンを最後まで走ってみたいのだ。
ただ、生まれてから一度も国外に出た事の無い私が
異国のマラソンに いきなり参加するのは怖い。
それなら姉妹レースでUTMFという富士山を一周する
マラソン大会がある、それにチャレンジしよう、そう思っていた。
しかしながら参加資格がある。
国内山岳レースを完走し、所定のポイント、
4ポイントを獲得する必要があるのだ。
↓
http://www.ultratrailmtfuji.com/news/2013/08/635/
2ヶ月前に完走した おんたけウルトラトレイル 100キロの部は3ポイント。
あと、1ポイント足りない。。。
OSJ王滝ダートマラソンを完走すれば 1ポイント獲得できて
参加資格を満たせたのだが
結局 台風18号の為、中止になってしまった。
来年のUTMF参加資格は もう無い。。。
それから
来年度のUTMFの参加資格は得られなかった。
これは人生の決定事項だ。
UTMFの半分の距離を走るSTYというレースがあるのだが
参加する気なぞ さらさら無い。
僕のマラソンの欲望の根源は鏑木選手が教えてくれたUTMB、
その代替としての位置づけがUTMFなのだ。
仮にSTYを完走しても本来はUTMFを完走したかったのだから
UTMFに参加出来ない悔しさだけが残る、と思う。
それなら来年はUTMFから距離を置こうと思う。
UTMFは春に開催される大会であり
同時期に開催されるウルトラマラソンや
ウルトラトレイルは沢山ある。
思うに私はウルトラマラソンを1回、
ウルトラトレイルを1回しか走った事の無い
ウルトラマラソン坊やである。
来年は160kmに満たない色んなウルトラマラソンを
経験してみようと思う。
Posted by UTMB哲 at 22:52│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。