おんたけウルトラトレイルに向けて
2013年07月07日

今週末に 長野県 王滝村で開催される
「おんたけウルトラトレイル(100kmの部)」
に向けて走ってる最中に装備する荷物を買い込んでいました。
どーも UTMB哲です。
山の中を走る大会なんで ケガしようが走れなくなろうが熊に襲われようが基本 自己責任。
遭難したときに備え 非常食やサバイバルブランケット、ホイッスルを持ち 更には 飲料水も持参して走ります。
え?。
水も持参して走るのかって?。
ええ、給水する場所が無いんでね(笑)。
なぜ給水所が無いのかって?。
山の中では給水所の設営が出来ないからです。
まあ、全く給水所が無い訳では無く 実際には15km毎6ヶ所に給水所があり、
その内3ヶ所では果物とか固形物を用意している場所があるのですが
走ってる最中に喉が渇いて その時水が無ければ どうなるか マラソンランナーであれば言わずもがなでしょう。
そんな訳で 画像にある装備プラス方位磁石や地図、コンパス、追加の行動食、水を入れると荷物は2キロになります。
走れるかどうか不安です(笑)。
今日は眠いので ここまで
次回は 長野県に入るまでをレポします。
Posted by UTMB哲 at 21:53│Comments(0)
│2013年 おんたけウルトラトレイル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。